長野紅葉狩りドライブ旅行

千人岩紅葉トンネル ドライブ旅行
千人岩紅葉トンネル

山梨・長野紅葉狩りドライブ旅行のつづきです。

道の駅 安曇野松川

朝ヤケドをしたのも忘れて、志賀高原の紅葉を堪能して

▼クリックで工程と走行距離が開きます。

25日

17:00です。

この日は日帰り温泉に行っても、湯ぶねに浸かれないと諦め

車中泊地を道の駅 安曇野松川と決めて出発しました。

上信越自動車道と並行した下道(県道343号)で千曲川を上り

犀川との合流付近で上信越自動車道と別れ

長野市道川中島1号線・国道19号と犀川に沿って上りました。

生坂村に入って間もなく県道275号で池田町へ

2時間強掛かけ大町明科線に出る手前の中華料理屋を見つけて晩御飯です。

公務員ぽい人達の宴会で賑わう、隣を1人陣取り台湾ラーメンセットを頂きました。

20:30道の駅 安曇野松川到着です。

近所の紅葉を調べたら高瀬渓谷が見頃のようです。

車で30分ぐらいのところなので行くことに決めて

この日は就寝です。

26日

7:30 起床 疲れていたのか、いつもより寝坊しました。

道の駅松川
道の駅松川
道の駅松川2
道の駅松川から見た北アルプスです。
道の駅松川の動画

BOX内で残り物の朝ご飯を食べていたら、9時少し前になりました。

農産物直売所の開店を待って、野菜を買ってから高瀬渓谷に向かいます。

高瀬渓谷

GoogleMapを高瀬渓谷にして走ったら

到着前の色んな所で観光客が写真を撮っています。

川沿いすべてが渓谷だから当たり前ですが。

なら、GoogleMapは何処に案内してくれるのか?

とりあえずノンストップで進みました。

高瀬トンネルより奥が見頃でした。

鉄橋(高瀬川1号橋)を越した所でGoogleMapに「お疲れ様でした」と言われ、撮影開始です。

高瀬川1号橋
高瀬川1号橋
高瀬渓谷MAP2
高瀬渓谷MAP前半:大町ダムから高瀬トンネルまで
高瀬渓谷MAP1
高瀬渓谷MAP後半:高瀬川1号橋から七倉山荘まで

千人岩、七倉ダム下広場駐車場、七倉山荘と車から下りて写真を撮り

千人岩紅葉トンネル
千人岩紅葉トンネル
七倉ダム下広場
七倉ダム下広場
七倉山荘
七倉山荘
七倉山荘通行止め
七倉山荘先一般車両通行止め
大町市お知らせ掲示板
大町市お知らせ掲示板
七倉山荘駐車場
七倉山荘駐車場

帰りは高瀬館、温宿かじか、北葛沢橋、北葛沢スノージェットと紅葉を満喫できました。

高瀬館
高瀬館
温宿かじか前
温宿かじか前
温宿かじか前橋から
温宿かじか前橋から
北葛沢橋
北葛沢橋
北葛沢スノージェットから
北葛沢スノージェットから大町ダムを望む

時刻は13:00昼ゴハンの時間です。

もう一度道の駅 安曇野松川に寄ってカレーライスを頂きました。

寄ってってのカレー
寄ってってのカレー

食べながら今後の計画を練ります。

明日は1日かけて帰るので、少しづつ南下するとして

今日の車中泊地は「道の駅 大芝高原」にし、日帰り温泉は「大芝の湯」が定休日だったので

手前の「みのわ温泉ながたの湯」にしました。

みのわ温泉ながたの湯と初物イルミネーション

ながたの湯
ながたの湯

この温泉は4年ほど前利用しましたが、あまり記憶にありません。

男湯、女湯が入れ替わる施設で設備の記憶が無いだけかもしれませんが。

気分は初めて訪れた日帰り温泉のようです。

内湯、打たせ湯、露天風呂と廻り、もう一度内湯に戻ると内湯を利用している人が少なく

代わりにぬる湯の利用者がいっぱいです。

打たせ湯など使いながら、15分ぐらいぬる湯の空くのを待ってようやく入れました。

感想は熱過ぎず、ぬる過ぎずで、うっかりすると寝入ってしまいそうです。

人気の秘密は、長居する人が多いからと判明しました?

湯から上がり食事処で晩御飯をいただきました。

肉うどん
湯上がりのフルーツ牛乳と肉うどん

3時間ほど「ながたの湯」を楽しんでから道の駅大芝高原

街なかにそこだけ別空間の様な林に囲まれた公園です。

近づくといつもと違い賑やかです。

大芝公園イルミ
大芝公園イルミ

今年初めてのイルミネーションです。

管理事務所の駐車場に車を停めてカメラを持って向かいました。

ぐるっと1周30分ぐらい写真・動画を撮って戻りました。

大芝公園のイルミネーション

途中近所の人らしい親子連れに

「イルミネーションはいつまでですか?」と訪ねると

「明後日の土曜までです」と予想外の回答に驚きました。

「年内ぐらいはやるのかと思ったけど、早いですね!!」と言うと

「ここのイルミネーションは毎年こんなもんです」とのことでした。

BOXに戻り、秋の夜長はYouTube鑑賞で10時就寝です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました