県内宿泊促進キャンペーン&車中泊で伊豆の旅3ホテル河内屋と最終日

河津七垂めぐりMAP ドライブ旅行
河津七垂めぐりMAP

「県内宿泊促進キャンペーン&車中泊で伊豆の旅2西伊豆岬めぐり」の続きです

行程

24日16時      ホテル河内屋着

25日

7時       古代ハス(大賀ハス)

8時30分    河津七滝

11時40分   伊豆高原旅の駅 ぐらんぱるぽーと

12時30分   橋立観光駐車場・対島の滝・大淀小淀(おおよどこよど)・橋立吊橋

 ホテル河内屋

2020年6月24日

午後4時 ホテル河内屋到着

朝早くから走り回り少し疲れたが、部屋に入ってまずカメラ、携帯の写真、動画をパソコンにコピーしてから、バッテリーを充電

食事は6時からと言われテレビをつけたがあまり見るものもなく、先にお風呂に行くことにした

駐車場に車が5〜6台止まっていたけど館内は静かだ

自室と温泉

肩まで浸かりのんびりしていると、脱衣所のドアが開く音がしたが人が入ってくる気配はない

三密を避けて戻ったようだ、部屋にあった案内にも書いてあった気がする

のんびり疲れを落とし部屋に戻ると6時

馴れない浴衣のまま指定された部屋に行くと

河内屋夕食:4枚の写真の合成です

豪華な食事が並ぶ小さな小部屋に通された

他のお客の声は聞こえるが姿は見えない

中居さんに「飲み物はどうしますか?」と聞かれたが

「お茶でいいです」と答え(有難くないお客でスミマセン)と心で付け加えた

*熱い夏、自販機でジュースと間違えてアルコール飲料を買い、一気に飲んで救急車で運ばれたのは私の母親です

メタボ腹を抱え満足して部屋に戻り、明日の予定を検索

近くに「古代ハス」が見えるところが有るらしい

有るらしいがGoogleMapにヒットしない

チェックアウトの時宿の人に聞くことにして就寝

25日

5時30分    起床

お風呂はいつでも入れるようだったので行ってみた

河内屋のローカ

誰もいない朝の貸し切り風呂を30分ほど楽しんだ後

晩御飯のみの変わった予約だったので

6時30分にチェックアウト

古代ハスの場所を聞いたがあまりハッキリしない

近くまで行って、また聞くことにして宿を出発

 古代ハス

15分ぐらいウロウロしてようやく古代ハス(大賀ハス)発見

普通の田んぼン中と云う感じ

古代ハス

隣に駐車スペースも有りました

ハスは右の田んぼに咲いていました

「現代ハス」と区別はつかないけど綺麗な写真が撮れました

Google Maps
Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

↑グーグルマップで古代蓮の場所が確認できます、ブラウザのURL欄にコピペしてください

朝食を食べるために牛丼屋を検索

下田に見つけました

すき家下田店で納豆朝食を食べながら次に何処に行くか思案

あまり目新しい所はない、梅雨のこの時期良さそうな所を探すのは難しい

ようやく見つけたのが河津七滝、まだ一度も行ったことが無いので行くことにした

近くに露天風呂があったはず

 河津七滝

8時30分    河津七滝到着

小雨の町営駐車場は係の人の車?とお客の車が1台づつ

町も閑散としている

とりあえず滝めぐりをしようと傘をさしカメラを持って歩き出す

七滝看板

川の下流から上流に向かって、看板の番号順に行くことにして、まず

 大滝

大滝入り口木戸

大滝入り口の木戸を抜けると下り坂、旅館らしき建物の横をかなり下っていく

大滝までの下り坂

滝の見える階段の途中で通行止めのバリケードに遭遇

大滝

そこから豪快な滝の動画・写真を撮れました

大滝横の露天風呂

露天風呂が見えたけど行けないので諦めた

 次は出会滝

駐車場の近くまで戻り通り過ぎて少し行くと案内板発見

出会滝案内板

また下り坂、雨で滑りそうなので慎重に下った

2方向からの流れがここで一つになり大滝に継っているようだ

出会滝

水カサがすごい、流れもすごい

 カニ滝

次のカニ滝はもっとスゴイかと思いきや、落差1メートルもないただの川

カニ滝

一番おとなしい滝でした

 初景滝

次の初景滝はチョット遠い

秘湯小屋?

途中勘違いして橋を渡り対岸に行くと秘湯の建物の横に溶岩洞窟風呂発見

溶岩洞窟風呂入り口

狭い入り口で入ったら出てこれなくなりそうなので遠慮して元の道へ

初景滝は川の真ん中に有る普通の滝

初景滝

滝の横に踊り子と書生の像がある

踊り子と書生の像

 蛇滝

初景滝横の階段

初景滝の横に、先に行く木の階段が有り登ると右側に小さな水路の有る道に出る

その道をすこし進むと蛇滝が見えてくる

蛇滝

初景滝の半分ぐらいの落差で、こちらも川の真ん中に有る

 エビ滝

蛇滝を過ぎてすこし進と「河津踊り子滝見橋」が現れる

そのつり橋を渡って左の細い道を行くとエビ滝

エビ滝

「この先途中から通行止」の看板が有ったので、行ける所まで行き写真を1枚撮って戻った

エビ滝上流からの撮影

 釜滝

本道に戻ってすこし行くと最後の釜滝

釜滝が一番すごかった、水の落ちる水圧が作る風でなかなか近づけない

雨でなく滝の水でずぶ濡れになるので傘をさすが、風圧でまともにさせない

釜滝

頑張って1分ほどの動画を撮り退散

帰りは違うアングルからの滝をゆっくり撮って駐車場へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました