ドライブ旅行

北陸花ドライブ③

北陸花ドライブ4日目です。いつものように行き当りばったりのドライブ旅行です。道の駅めぐみ白山の近くの観光地を探し兼六園と砺波チューリップ公園に向かいます。3年前の初めての北陸ドライブ旅行を思い出して、同じ順路を辿ることにしました
ドライブ旅行

北陸花ドライブ①

長い冬眠のあと、すっかり旅行づいてしまい今月3回目のドライブ旅行に出かけました。今回はだいぶ遠出して北陸地方にしました。最初目的の最も遠い三方五湖に行き、その後徐々に自宅に戻る計画です。今回はその内最初の2日間のブログです。
ドライブ旅行

さくらドライブ山梨・長野③

さくらドライブ山梨・長野も三日目に入り長野編です。お城と桜、蒸気機関車と桜、街中の一本桜と晴天の土曜日とあって何処も賑わっていました。和太鼓の演奏会なども有り楽しい花見になりました。
ドライブ旅行

さくらドライブ山梨・長野②

さくらドライブ山梨・長野二日目です。最初山中湖に向かいましたが、桜はまだ開花していなく、富士山も雲の中でした。次に河口湖に向かったら、こちらは見頃の桜がたくさん咲いています。カメラを車の助手席に据えて1周、加えて道の駅かつやま、ロープウェイ、河口地区湖岸緑地帯、大石公園の4ヶ所で花見を楽しめました
ドライブ旅行

さくらドライブ岐阜②

冬眠明け、3ヶ月ぶりのドライブ旅行がBOXの雨漏りで1泊2日に短縮です、それでも今日中に帰れば問題ないので、得意の「寄り道くせ」を発揮して目一杯お花見を楽しみました。
ドライブ旅行

霧ヶ峰と佐久市ゴクゾウサン

7月に入りそろそろニッコウキスゲの時期だろうと霧ヶ峰、車山、八島湿原と見て回りました。ニッコウキスゲはイマイチでしたが、愉しい散歩が出来ました。翌日車中泊した「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」の近くの虚空蔵山(こくぞうさん)展望台までの山歩きをしてから、新しい「美味しい湧き水」を求めて山の中を歩き回り。見付けられずに諦めて帰ってきました。
ドライブ旅行

初めての栃木旅Ⅱ

2日前に利用した日帰り温泉は筑波山の麓にありました。その時調べたら筑波山には2つのロープウェイがあり登りやすい山のようです。アニメ「ヤマノススメ」にも出てきたのを思い出し出かけてみました。
日帰り温泉

2023年の「みなみの桜と菜の花まつり」です

南伊豆町で開催されている「みなみの桜と菜の花まつり」を見に来ました。国道136号日野交差点近くと「道の駅 下賀茂温泉 湯の花」の2ケ所が会場です。交差点近くの一面の菜の花と、青野川土手沿いの桜並木は見事でした。
山歩き

中山道鳥居峠歩き

道の駅 奈良井 木曽の大橋で車中泊の翌日、奈良井の駅から隣の藪原の駅まで鳥居峠を通って歩いてきました。はじめに奈良井宿を散歩してから中山道一の難所をハイキングしました。
山歩き

山中湖石割山周辺山歩き

山中湖の平野交差点から1.6kmにある石割山神社駐車場に車を止めて、石割神社に向かいます。その後石割山頂上でお昼を食べてから、大平山山頂までの往復です。大平山山頂からの見晴らし写真を撮りたくて少し粘り、諦めて帰ろうとしたら霧が晴れました。富士山は顔を出さなかったけど湖が見れて満足して帰ってきました。