5月になったら富士芝桜を見に行こうと決めていた
ついでに何処か行ったことの無い日帰り温泉に
それで思いついたのが「ほったらかし温泉」
実は何年か前、近くの「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」には行ったことが有る
その後で見たアニメ「ゆるキャン△」に見覚えの有る急な坂道が出ていて
「あ!俺ここ行ったことが有る。」
となぜか一人で感動してしまった
でもその時「ほったらかし温泉」も「笛吹川フルーツパーク」も寄っていない
と言うことでこの2つと富士芝桜を目的にドライブすることにした
日程2019年5月
6日
道の駅とみざわ(トイレ休憩)
笛吹川フルーツパーク
ほったらかし温泉
道の駅 花かげの郷まきおか
7日
本栖湖富士芝桜
6日
6日は、世間では世紀の10日間ゴールデンウイークの最終日
なぜか6日と7日が仕事が休みになり出かける事にした
Uターンラッシュを覚悟していたが国1も国道52号もラッシュには関係なく
1時間ほどで「道の駅とみざわ」に着いた
トイレを済ませ、お昼にはちょっと早いけど小腹が空いたので饅頭を2個買い運転しながら食べることにした
Google Mapで笛吹川フルーツパークを登録して出発
走りだして直ぐ52号と別れ富士川を渡り身延線沿いを通る県道10号、続いて9号を北上
Googleさんに下部辺りで高速道路の様な道を案内された
設定は「有料道路は使わない」にしてあるはずだから大丈夫だろうと思いそのまま進んだ
思った通り六郷ICで降りるようになっていた
現在中部横断自動車道の六郷・下部間は無料で通れるらしい
*全線開通しても無料区間でした
ICを下りてもう一度県道9号を使い北上、そのまま国道140号に繋がり
笛吹川を渡った辺りで以前「温泉ぷくぷく」に行く時通った道に出た
後は川沿いを走り中央本線をくぐって直ぐの根津橋西詰交差点を左折
少し進むと「フルーツ公園入口」の信号を見つけ右折、後は道なりで駐車場に着いた
日本新三大夜景は3年に1度変わるのか?
下の駐車場は満車で他の駐車場を探しながら少しずつ登って行くと一番上の駐車場が空いていた
ど根性カエルは山梨が舞台だったのか!!
「笛吹川フルーツパーク」では最初に「ど根性がえる」が迎えてくれた
その奥に誰も利用していない足湯(利用料100円)が、左にテーブルでバーベキューの出来る食堂が有った
美味しい肉うどんでした
肉うどんを食べてから少しづつ降りていくことにした
右の建物が富士屋ホテルです
1つ下はホテル、その下から公園になっている、と言うか公園の中にホテルが有る
花の広場最上段から
いろんな花が綺麗に咲いていました
花の広場一番下から
くだもの工房のレストランにつづく橋の上から
最初のドームは上がレストランのくだもの工房、下に地元産材料を使ったおみやげを売っていた
わんぱくドーム
この建物の向こうにくだもの広場
次のドームがわんぱくドームで
桃カレー
一箱600円以上で手が出ませんでした(ToT)
最後のドームにはいろんなくだものを使った製品売り場、値の張るワインがズラリと並んでいた
中央で魚の掴み取りをしていました
二番目と三番目の間にウォーターガーデンがあり、川魚の掴み取りイベントをしていた
1匹400円
見ていた限り捕まえた人はイマセンでした、最後に係の人に網で獲ってもらっていた
魚がバケツの横から!!
バケツに入っても、下から手を入れようとした瞬間に逃げられていました
くだものの原産地表示
昔の農家ジオラマ、いろんなくだものの木に囲まれている
最後のドームの1階からくだもの博物館に入れる
そこから少し下にアクアアスレティックが見え
水を利用した遊び道具で子供も大人も遊んでいる
みんな楽しそう!!
野外ステージ
この辺りから下はあまり人が居なかった
最初下まで降りて登りはロードトレインと言う汽車型バスを利用しようと思ったが
あんまり疲れていないので降りる時に通らなかった外周をゆっくり登った
車を止めた駐車場近くの土産物屋でおみやげを買い
巨峰のソフトクリームを食べてから車に戻った
コメント