雪解けの栂池自然園をハイキング

栂池自然園の水芭蕉 ドライブ旅行
栂池自然園の水芭蕉

 栂池自然園ハイキング

栂池自然園入り口:小さなミズバショウがたくさん見えます

ご対面!

最初のエリア「ミズバショウ湿原」です

あっちこっち、夢中で撮影

・・・・・・・・・・して

(なんか、お腹いっぱい?)て感じになってしまった

他のエリアも気になるので、奥に進むことにした

 

ここから先が「ワタスゲ湿原」で

分かれ道で右を選んだけど、左の方が雪少なかった

足元に注意しながら、かすかに聞こえる水音を追っかけると

遠くの山肌に「滝」発見

「ワタスゲ湿原」の一番奥に密集したミズバショウが現れました

 この先に園内真ん中を流れる楠川に出ます

この楠川を越えると、少し長くて登りの続く一本道です

こんな道を

こんな写真を撮りながら

こんな道を進み

「浮島湿原」入り口三叉路に出ました

途中すれ違ったハイカーに「一番右の道が歩きやすいですよ!」と聞いていたので、右の道を進みます

雪解け時期には、あまり花は咲いていので

こんな小さな花も目についてパシャリ

ここを「ホウセン池」方面に進みます

木道を進むより足跡の残る雪の上のほうが歩きやすいです

これと言って何も無い池でしたが、ベンチでしばし休憩です

気温が上がってきたからか虫(ハエのような)が飛び回ってます

この後、園の一番奥の少し前に急な登りの階段が有り

見晴らしが良かったので又もやしばし休憩

自然園サイ奥の折返し:かなり長い雪道を、廻りを見ずに足元だけ見て進みました

展望湿原です

むこうの山をおおっていた雲が取れ、山が良く見えます

足元の湿原に積もった雪の上ではカラスが1羽ピョコピョコ遊んでます

自然園内最高地点にある見晴らし台です

この辺りは雪もなく、花も咲いていました

遠くに栂池ヒュッテの赤い屋根が見えます

新緑がキレイです

道は急な階段が続きます

高台のヤセ尾根を過ぎると

印が有るけどここは通れないだろー

また雪道です

少し雪が少なくなって

花が顔を出し始め

浮島湿原三叉路に戻りました

楠川を渡って

ワタスゲ湿原です

今度はさっき通らなかった雪の少ない道を歩きます

なんか、いたずら小僧がこっちを伺っているみたい

雲が晴れて陽ざしが増えたからか、さっきよりミズバショウが生き生き見えます

自然園入り口まで戻ってきました

こっちもさっきより生き生きしてるように見えます

ロープウェイ乗り場付近です

西洋オダマキ?

下りのロープウェイを下りた辺り

そして

ゴンドラ乗り場の手前に

『咲いてます』とだけ書かれた案内板の先に

シラネアオイ?

この花が咲いてました

ゴンドラ中間(白樺駅)で下りないで、無事栂池高原駅到着です

20代のスキー場の雪いらい、45年ぶりに雪道を歩き

楽しいハイキングでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました