アーカイブから1話題

藤枝 春らんまん!

2020年、2021年のコロナで慌ただしかった年の静岡県藤枝市春の様子です。最初はさくらの名所金比羅山と瀬戸川さくらトンネルです。ホタル公園コロナ禍で祭りは中止ですが、飾りはちゃんと施し、皆さん桜を楽しんでいました。瀬戸川河川敷2重堤防の桜...
ドライブ旅行

伊豆富士ビュースポットドライブ旅行③

伊豆富士ビュースポットドライブ旅行②のつづきです。2025年1月30日道の駅 開国下田みなとのショップ棟に強風から守られ気持ちのいい朝を迎えました。朝の道の駅 開国下田みなとBOX内で朝食を作っているときも風で揺れる「工事用の何か?」の音が...
ドライブ旅行

伊豆富士ビュースポットドライブ旅行②

伊豆富士ビュースポットドライブ旅行①のつづきです。2025年1月伊豆からの富士山ビュースポットをめぐる旅の3日目です。台風のような強風の翌日29日 道の駅 花の三聖苑 伊豆松崎で目覚め牛丼の朝ゴハン調理中牛丼の朝ゴハン:レトルト牛丼、インス...
ドライブ旅行

伊豆富士ビュースポットドライブ旅行①

半世紀近く車を運転してきて雪道を走ったのは2回だけです。そのいずれも楽しい記憶がなく、30分も走らずに運転交代と云う惨めな経験です。それでも1年で一番寒いこの時期ドライブに出掛けたくなると伊豆に行きます。と云うことで今回はスタットレスタイヤ...
ドライブ旅行

北陸リベンジドライブ旅行⑥

北陸リベンジドライブ旅行⑤のつづきです。15日 5:15分 ほぼ満車の道の駅古今伝授の里やまとで目覚めて周辺を散歩です。道の駅古今伝授の里やまと鮎釣りのシーズンだからか、前日着で車中泊した釣り人が多いようです。朝の道の駅やまとBOX内で朝食...
ドライブ旅行

北陸リベンジドライブ旅行④

北陸リベンジドライブ旅行③のつづきです。13日 5時30分「道の駅倶利伽羅源平の郷」で目覚めて辺りを散歩です。ここは倶利伽羅塾という宿泊施設、日帰り温泉、レストランなどの施設のある道の駅です。宿泊施設のある道の駅としては珍しく、新着情報に「...
ドライブ旅行

北陸花ドライブ⑤

北陸花ドライブ最終日はいつものように寄り道だらけの帰り道になりました。期待して向かった花は見えなかったり、予期せず花の満開が写真に残せたりと、ドタバタドライブの〆らしい1日になりました。
ドライブ旅行

北陸花ドライブ④

北陸花ドライブも5日目に入り、岐阜県に戻ってきました。私の岐阜県定番車中泊地で目覚め、ぼたん園にお邪魔した後、愛知県まで南下して、フラワーパーク、藤まつりと観て周りました。この日の車中泊地は、これまた長野での定番道の駅 信州平谷です。
ドライブ旅行

北陸花ドライブ②

北陸花ドライブ三日目です。永平寺を観光した後、道の駅九頭竜から勝原花桃公園まで花桃を求めてドライブをしました。その後福井県大野市の絶景といえば天空の城大野城ですよね!と言うことで、しっかり山の頂上に鎮座している大野城を見に行きました。思わぬラッキーやガッカリの思い出に残る1日でした。
ドライブ旅行

さくらドライブ山梨・長野④

さくらドライブ山梨・長野3日目後半と4日目です。中曽根のエドヒガンを見た後、駒ヶ根にある光善寺に向かいます。光善寺のしだれ桜が目的でしたが、一目200万本のスイセンも観ることが出来ました。その後桜に囲まれた与田切公園からコスモスの湯までのさくらドライブの動画を撮って、車中泊地「道の駅 信濃路下條」で車中泊です