10月、そろそろ紅葉の季節です。
紅葉サイトを見ると場所によっては「落葉はじめ」の場所も現れました。
そんな紅葉名所の中に7月に訪れた湯の丸高原が見頃のようです。
その時いつか烏帽子岳に登ろうと思ったことを思い出して、計画を立てました。
前日八千穂高原で足慣らしの紅葉狩り、翌日烏帽子岳に紅葉狩りを兼ねて山登り
その翌日は志賀高原の紅葉狩りと決め出発しました。
2023年10月
▼クリックで工程と走行距離が開きます。エコパ伊奈ヶ湖
23日
いつものように国1から国道52号を使って富士川町へ
県道42号から鰍沢警察署信号を左折
次に富士川西部広域農道の櫛形西小学校東の信号を左折して
県民の森公園線で県民の森へ
12:45 県民の森 第1 駐車場到着です。
ここで朝作ったサンドイッチの昼食です。
展望台の標識に従って進むと森の奥にありました。
先客が居てベンチもないので、チョット写真を撮って他を探します。
弁当箱を持ってかなり歩き、菖蒲池前でベンチを見つけてお昼です。
その後菖蒲池周りを撮影して、隣の南伊奈ヶ湖の白鳥を撮って駐車場に戻りました。
時刻は14:30です。
温泉には少し早い気もするけど、「むかわの湯」に向かいました。
15時30分の「むかわの湯」は同年代のお客で賑わっていました。
内湯、露天と浸かって、もう一度内湯に戻って私の好きな打たせ湯です。
かなり水圧が有る打たせ湯です。
露天風呂と打たせ湯に交互に浸かり楽しんでいたら
いつの間にか16時30分を過ぎました。
晩御飯は用意してきたので食事処は利用しないで
車中泊予定地「道の駅南きよさと」に出発しました。
途中料理に使う「美味しい水」を汲もうと検索したら
「台ヶ原宿 名水百選の里 水飲み場」を見つけて向かいました。
もう少し足を伸ばせばいつもの「道の駅はくしゅう」ですが
この日は手前の名水にしました。
18:00 「道の駅南きよさと」到着です。
タッパーで持参した冷凍のカレーと温泉たまご味噌汁の晩御飯を食べてから
パソコンで近所の紅葉情報と八千穂高原への経路を調べ、アニメとYouTubeを見てから就寝です。
24日
6:00起床
道の駅の探索から始めます。
何度も利用している道の駅なので、あまり目新しい物はありません。
BOX内で昨日の残りのサンドイッチとラーメン(袋麺)の朝ご飯のあと
水の残りが少なくなったので「美味しい湧き水」を検索したら
すぐ近くの「弘法水」を見つけて向かいました。
ダムと美味しい水
車で10分弱の大門ダムの裏手にありました。
GoogleMapは手前の道まで案内してくれました。
辺りをキョロキョロして、50mほど奥まったところに見つけました。
10lポリ容器に半分ほど汲んで車に戻り、動画で道を撮影していたら
カブに乗った人が通り過ぎて水汲み場に行きます。
私も水汲み場の写真を撮ろうと近づくと「早いですね」と声をかけられました。
ここの水は近所の豆腐屋が昔から利用していて非常に美味しい。
自分は40分ほど走った甲斐市で寿司屋をしているが定期的に汲みに来ている。
など、いろいろ話しをしてくれました。
話が終わってカブで帰っていったので、私も「美し森」に向かって出発しました。
*肝心の水汲み場の写真を撮らずに!!
美し森
美し森展望台はテラスを作っているようで、通常の木の階段は使えず
迂回路を使って横から上りました。
紅葉は過ぎてしまったのか
色付いているけど綺麗な発色がなく黒ずんだ感じが目立ちます。
駐車場に降りると、小学校の社会見学らしき団体が来ていました。
注意事項を話す先生の後ろを通って車に戻り
八千穂高原へ向かって出発しました。
コメント