八丁池

山歩き

2021年6月1日

伊豆湯ケ島国有林にある八丁池までハイキングに行ってきました

前日の天城シャクナゲコースに続いての天城山ハイキングです

朝4時50分

道の駅「開国下田みなと」で起床

ここでの朝の日課は黒船撮影になりました

3連チャン朝日写真です

この日も港食堂は改装中です

コロナが収束するまでオープンしないのかな?

仕方ないので朝食は「すき家135号下田店」です

店を出て、そのまま伊豆市湯ケ島の「水生地下駐車場」へ向かいます

途中伊豆らしい風景を見つけて1枚

 旧天城トンネル

朝の河津町で少し迷い

国道414号ループ橋を登って

7時10分 水生地下駐車場到着です

リュックを背負って出発です

駐車場脇の国道414を渡ってそのまま沢沿いに歩き出します

水量の多い沢の音を聞きながら20分はど歩くと

「水生地」到着です

ここを直進すると八丁池に行けるけど

今日は右折して旧天城トンネルをくぐって、寒天車道、寒天林道経由で池に向かいます

こんな道を20分ぐらい歩くと

江藤延男さんです:何をした人かは分かりません

こんな人が現れます

旧天城トンネル

さらに、少し歩くとトンネルが見えてきます

旧天城トンネル 北口園地とトイレ

カメラを抱えて入ります

「トンネルを抜けると、そこも山ん中です」

 寒天車道へ

水生地からここまで徐々に下ってきました

下るとその分登りが増えます

この先もかなり下りそうです

そう云う道だから仕方ない、と諦めながら進みます

苔が剥がれ掛けている

トンネルを抜けてから25分ぐらいで寒天車道ゲート到着です

今日は火曜日バスの運行は有りません

バリケードのワイヤーをまたいで、先に進みます

道の右に川が流れています:道は川沿いに寒天園地まで続いています

最初はこんな道をノンビリ歩きます

ワサビ田です

どこも水は勢い良く流れています

「確か昔は大井川も水かさ多かったな!」など、考えながら登ります

こんな道や

こんな道を登り

山桜かな!!

まだ写真を撮る余裕が有ります

「登り尾」と云う山へ向かう登山道のようです

自然の彫刻

約2時間の登り:ダイジェストです

10時25分:寒天園地到着

八丁池口バス停です

ベンチに腰を下ろし休憩

 寒天林道

 トイレを済ませ

10時40分出発です

車両進入禁止の先が寒天林道です

こんな道を進みます

三筋山方面との分岐です

しばらく歩くと「コルリ歩道」入り口の看板発見

実はここまでのアスファルト道が足に響いていました

迷わず山道を選びました

でもその先で道に迷いました

完全に印が見つからない

安全第一、元の道に引き帰しました

ほとんど「コルリ歩道」入り口標識の上で、赤印発見

正式な道に戻れました

後はアスファルト無しの山道が八丁池まで続きました

コメント

タイトルとURLをコピーしました