上高地水辺の散策

ゆるゆるサルーン
DSC_0266

9月のなかば朝晩はすこし涼しくなったけど、暑いより熱い日中が続く静岡から上高地に逃げてきました

 2019年9月13日

前日、近くの道の駅風穴の里で車中泊

トンネルだらけの国道158号で「さわんど」シャトルバス乗り場まで

道の駅風穴の里から沢渡まで

*上高地は通年マイカー規制で乗用車では行けません

右折するタイミングを逃して上の方「茶嵐」バス停近くの駐車場に車を止めた 1日600円

茶嵐バス停で10分くらい待って乗車 上高地まで往復2050円

バスは20分間隔で運行しているらしいです

大正池バス停に着いたのは8時45分ごろ

ここから徒歩で田代橋、かっぱ橋と通って明神池まで行き戻って、かっぱ橋近くのバスターミナルまでの予定です

大正池から田代池までの道

トイレを済ませ *チップ制です(「おおむね100円程度を入れて下さい」との事です)

飲み物を持ってこなかったので自販機でお茶を購入 *一般的な自販機より平均50円高

大正池 川の上流方向

上高地の池はみんな川の途中が膨らんだ様な池です

何処から何処までが池か良く分かりません

それでも湖面を眺めていると、水の流れは感じられず池だな!

動画:大正池

かっぱ橋を目指して遊歩道を歩き出したけど周りは湿地帯の様な所

大正池から続く遊歩道

そこを抜けて河原のような所に出ると10人ほどの人が携帯を構えて何か撮影している

サルでした

私もカメラを構えるとサルは草むらの方へ、そして程なく草むらに消えていきました

少し歩くと再び林の中に、ここは幾筋かの小川が流れる小道です

動画:大正池からT字路まで

林の先はT字路になっていて視界が開け茶色の草原の向こうに山の峰が顔を出しました

「田代池」の道しるべに促されT字路を右折、左折すると梓川です

1分たらずで到着

田代池

田代池も池と言うより水の流れが多い湿地、池の中に陸地が点在して、池の全様が判りません

ネットの説明によると、100年前焼岳の噴火で梓川がせき止められ池が出来た時、大正池は今の2倍、田代橋辺りまで有ったらしい、この辺りの湿地帯は元々大正池の底だったのが水深が減って顔を出したと言うことらしい、なんとなく解るような地形だ

これ以上先には行けないようなので引き返し、T字路を通過し梓川方面に進みます

田代池から田代橋までの道順

T字路近辺

梓川までの遊歩道

梓川は思っていたより水量が多く、場所によっては水深もありました

梓川と田代橋

田代橋手前の梓川の映像

田代橋の上から:赤い屋根が温泉ホテル

田代橋からかっぱ橋までの道順

携帯とカメラのバッテリーが少なくなったので電池を上高地温泉ホテルで購入

上高地温泉ホテル

ついでに日帰り温泉の情報を尋ねると午後3時までとのこと

このあと明神池まで行くつもりなのでちょっと無理か

かっぱ橋と田代橋の間の梓川

ホテルを出てウエストン碑を通過、しばらく行くと河原に出れたのでしばし休憩&撮影タイム

遊歩道に戻り川沿いにしばらく進むと紅葉のはしりの様な木を見つけました

もうじき秋、上高地を知らない無知な、肌着に半袖シャツは私を含めて5〜6人でした

その先が一番の繁華街かっぱ橋です

かっぱ橋

11時10分

2〜3軒のお土産物屋をひやかし、トイレを済ませ橋の近くに戻ると、1羽のカモが川辺をウロウロしてます

動画:かっぱ橋のカモ

さっきのサルもこのカモも完全に人馴れしています

かっぱ橋の写真2:遠くに見えるのは穂高連峰だと思います

かっぱ橋近辺で30分ほどウロウロしてから明神池に向かいました

かっぱ橋から明神池までの道順

梓川の南の道を行きます

上高地ビジターセンターにチョット寄り道してから、左でキャンプをしている人達のテントを見送って、先に進むと後は普通の山道です

梓川南側の遊歩道

時々登山帰りの人達とあいさつを交わして30分ぐらい歩くと明神館到着

かっぱ橋から明神池まで

明神館はお土産物屋・食堂を兼ねた宿泊施設らしい

明神館前

もっと奥 徳沢の方から帰ってくる登山客らしき人達が大勢休憩していました

お腹に貯まりそうなメニューはカレーだけでした

おそい昼食を頂きました

明神館の自販機は:大正池の自販機より50円高

明神館前の道を明神池に向かって歩くと梓川に掛かる吊橋に出ます

明神橋

橋を渡って少し行くと明神池です

池は神社の一部で、観るには拝観料が必要です 300円

入る前は「え!お金払うの?」て思ったけど、払ってでも観るのが正解でした

賽銭箱に続く桟橋と神社らしいボート

緑の山と青い空が映しだされる鏡のような明神一之池

手付かずの林

人工でない自然そのものの林と絵画のような風景の明神二之池

二之池真ん中に有る島

そんな神様のスマイを夢中でパシャパシャ撮っていたら1時間過ぎてしまいました

明神池

かっぱ橋までの帰り道は川の北側を歩きました

明神池からかっぱ橋までの道順

初めは明神池の続きのような景色が広がり

続いてただの山道

こんな二股の木がありました

次が笹薮に細い木がポツポツ立っている場所、サルが木から降りたのを見つけカメラで追ったけど撮り逃しました

少し進むと小川が幾つも遊歩道を突っ切って流れている

最初の川は勢い良く水音を立てて流れていたけど、かっぱ橋に近づくにつれ横切る川の水音は静かになり、最後はせせらぎのよう

かっぱ橋までの帰り道

かっぱ橋を渡って、トイレの前の箱に100円入れ、ベンチでしばし休憩

時刻は午後4時少し前、朝8時45分から7時間あまり歩き廻ってしまった

明日の朝がきつそう

温泉に入れなかったのは心残りだけど、楽しい1日でした

上高地に行く時は、100円玉と水筒をお忘れなく!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました